Hiro's 徒然Diary ~ 50代主婦のまったりブログ

日々の雑記とこれまでの子育てについて思ったことの備忘録

花が咲きましたー植物って人の言葉を理解するの?

こちらに引っ越して来た当初からここに生えていて何の木なのか全くわからず、私たちは「謎の木」と呼んでいた枝に花が咲きました!!!

f:id:yamahiro0504:20170129121107j:plain

昨冬の今頃は葉がすべて落ち花も全く咲かず枝だけの状態でした。

 

2016年8月16日に名前を知っている方がいらっしゃったら教えてほしいという内容の投稿をしました。

③一日中日当たりのよい所に生えています。 何かの実がなると思われるのですが、ダイニングからよく見えるところに陣取っているこの木を私たちは「謎の木」と呼んでいます。

この木何の木・・・教えてください - マイホーム徒然日記

 

 主人と「このまま何も咲かなかったら春には抜いちゃおうか。」と相談していた矢先だったので、気が付いたらこんなに可愛らしい黄色い花を咲かせていてびっくりしました。

「え~、咲いちゃったの~、抜けないじゃん。」って感じです。

木も、抜かれてはたまらないと慌てて花を咲かせたみたい・・・私たちの会話を聞いていたのかしら・・・。

 

アップの画像。

f:id:yamahiro0504:20170129121708j:plain

f:id:yamahiro0504:20170129121714j:plain

 

一週間ほど前に蕾らしきものがたくさん付いていたのは気が付いていたのですが、

なにせ昨年は花らしきものも全く咲かせなかった木だったものですから気にも留めていなかったんですよね。

 

花が咲いたので早速調べてみたら、素心蝋梅(ソシンロウバイ)という品種だそうです。

蝋細工の様な半透明の黄色い花びら特徴だそうです。

 

ところが、この近隣に生息するヒヨドリが花びらをついばんだのか、さっきまで枝に付いていた蕾がもう1~2個なくなっていました。

f:id:yamahiro0504:20170129124957j:plain

一番下の枝真ん中あたりにあった黄色い蕾が無くなっている~。

(ひとつめの画像と比べて見てください、明らかになくなっている!!!)

 

そして、木の根元にたくさんの蕾や花弁が落ちていました。

拾って眺めて見たけれど、本当に花弁が蝋細工の様に半透明です。

f:id:yamahiro0504:20170129124453j:plain

f:id:yamahiro0504:20170129124502j:plain

f:id:yamahiro0504:20170129131313j:plain

 

 

2017年あけましておめでとうございます。

遅くなりましたが、

あけましておめでとうございます。

f:id:yamahiro0504:20170109101519j:plain

我が家から見た初日の出2017バージョンです。

 

初日の出の風景を少しアップします。

f:id:yamahiro0504:20170109102352j:plain

毎朝通勤時にこの道を車で通るんですが、

朝日のさして来るこの光景がとても好きで、

いつも運転中のためチラッとしか楽しむことが出来ないので、

元旦の朝、満を持して初日の出の写真ついでにスマホを片手に写真を撮りに行きました。

 

公園の中も、幻想的。

ごく普通の公園なんですけど、

手前と奥に高低差がある独特の風景がいいです。

f:id:yamahiro0504:20170109102400j:plain

f:id:yamahiro0504:20170109102408j:plain

 

公園の中移動中。

f:id:yamahiro0504:20170109104620j:plain

 

元旦の風景。

f:id:yamahiro0504:20170109102430j:plain

 

公園の中を通り抜けて向こう側から撮りました。

f:id:yamahiro0504:20170109104256j:plain

 

一年の計は元旦にあり・・・

以前からやりたいと思っていたことが出来、

自己満足ですが撮りたいと思っていた風景の素敵な写真が撮れ、

気持ちの良い元旦を送ることが出来ました。

 

ここで年の瀬を迎えることになるとは2年前は思っていなかったな~2

ちょうど1年前の記事で、私たち夫婦がマイホーム購入に至る経緯を書き始め、途中になっていたので続きを書いてみます。

 

初めての内覧はどの物件もお互い意見が合わずお断りすることになってしまいました。

私も初めから気に入って購入する物件に出会えるとも思っていなかったので、貴重な経験になったかなと思いしばらくはインターネット等で新着物件等を検索しつつ日々の諸事に追われていました。

 

そうこうしているうち、親しくさせていただいているI不動産会社のN担当者様が2件の物件を紹介してくださいました。

 

後日早速、主人と内覧させていただきました。

 

1件目は場所的に当時の住所より主人の実家に近く徒歩でも移動できそうで期待は膨らみました。

内覧してみると、

ん~悪くはないかな~という印象ではあったのですが、

子供部屋と寝室の3部屋を確保しようとするには多少の無理をしないといけないかなーということと、

台所・リビングの動線があまりよくないかなということ、

立地が道路の奥の突き当りのため駐車しにくい(私の運転技術では…)。

などなどの不都合が目立っていたため、この物件はボツだなと思いました。

 

 2件目は築年数がかなり経っていたのと、周りに古いビル等が建っている一戸建てでした。

建物の古さも気になって、外観を拝見した段階の第一印象で購入は見合わせようと考えましたが、一通り内覧をさせて頂きました。

建物の中を拝見させて頂いてもここに住むイメージがわきませんでした。

 

ということで、まだ内覧も数回しかしてないこともあり、次のご縁を期待して紹介して頂いた2件はお断りさせていただきました。

 

この後しばらくして有難いことにまた、I不動産会社のN担当者様から2件の物件を紹介をして頂き後日内覧をすることとなります。

このうちの1件が今住んでいる我が家になるのですが、そのお話はまた後日・・・。

 

 

納会です、大掃除です

昨日会社の納会がありまして、

午前11時まで担当個所を各々掃除後集合し、

集合後お弁当やら菓子袋やら飲み物やらを頂き、長からの締めのお言葉を頂いた後、毎年恒例のBINGOで景品をGETし12時に解散となりました。

 

昨年は幸運なことにBINGOで1万円の商品券をGET出来まして、嬉しい一年の締めくくりをすることが出来ました。

 

今回私がGETしたものは「横浜ショコラ」というお菓子。

どなたかが来社された際のお土産かな・・・。

年末年始のお休みに有難く頂こうと思います。

f:id:yamahiro0504:20161229124855j:plain

f:id:yamahiro0504:20161229124904j:plain

 

さあ、今日から晴れて年末年始の休暇に入りました。

 

大掃除という程のことははするつもりはないけれど、普段なかなか掃除できない個所を掃除してみました。

 

まずは台所調味料等を置いている出窓部分。

シンクと調理台の向こう側にあるのでなかなか手が届かず、引っ越しで小奇麗にして以来ほぼそのままになっていたので一気に掃除しました。

調味料やスケールを置いてある台を3つ程とスチール製の食器置きをどかし、ぞうきんで拭いた後、発泡スチロール製のクッションシートを敷いて完成です。

 

 

その後かねてからどうにかしたいと思っていた脱衣所の整理をしました。

これもまた引っ越し当時、とにかく物を詰め込んでおしまいになっていた場所なのでもう少し整理したかったんです。

タオルや補充品(お風呂掃除用の洗剤とか)をいれていた市販のカラーボックスと主人が作ったボックス2つを並べて棚にしていたものを取り払い、

 

タオルはランドリーラックの洗濯機上部分に配置しました。

考えてみれば、ランドリーラックの上の部分はタオルや洗濯ネットなどを置くのに最適な場所だったのにいままで活用できていなかったことに気が付きました。

 

補充品やお風呂掃除グッズ、洗濯グッズ等のいらないものを捨て、残った必要な物だけを、洗面所の下のスペースに入れたりしました。

 

おかげで脱衣所が整理前より1.5倍ほどに広くなりとても満足してしまいました。

 

ん~、そうすると新しいバスマットが欲しくなっちゃうんだよな~。

 

 

山善(YAMAZEN) 伸縮式ランドリーラック(幅61-93) ホワイト SHL-705(WH)

山善(YAMAZEN) 伸縮式ランドリーラック(幅61-93) ホワイト SHL-705(WH)

 

 

玄関前の玉竜を取り除くことが出来ました。

引っ越し当時(1年数か月前)、手前(柱の右側)に玉竜(タマリュウ)がこんもりと生い茂っていました。

f:id:yamahiro0504:20161225171633j:plain

 

まず玉竜のかたまりを押さえつけるように右端に置かれてあった平らな石をどかしました。

どかした石は和室前の日本庭園風のスペースに活用したいと思っていたので、さっそくそちらにもっていきました。

 

分かるかな?

f:id:yamahiro0504:20161225171245j:plain

 

そして、右端から少しずつ玉竜を取り除いていきました。

f:id:yamahiro0504:20161225172016j:plain

根がしっかりと絡みついていました。

f:id:yamahiro0504:20161225172025j:plain

f:id:yamahiro0504:20161225172036j:plain

 

大きいものはすべて取り除きスッキリしました。

f:id:yamahiro0504:20161225172042j:plain

 玉竜はホームセンターなどで販売されていてガーデニングにはポピュラーなんですが、今回取り除いたものはすべて廃棄してしまいました。

 

違う角度から、

before

f:id:yamahiro0504:20161225172300j:plain

after

f:id:yamahiro0504:20161225172312j:plain

 

この場所に恒例のピンクとクリーム色の煉瓦を使って小さな花壇を作り、道路からの目隠しになるような樹木を植えたいと思っています。

 

植える木は未定ですが・・・今からワクワクしてしまいます。

 

 

口腔ケア

先日口腔ケア家電を一つ購入しました。

 

ウォーターピックという口腔洗浄機で歯間の歯垢を水圧で除去する機能があります。

f:id:yamahiro0504:20161224104302j:plain

本体と付属のチップが4種類そして充電器がついていました。

 

f:id:yamahiro0504:20161224113450j:plain

 付属のチップは左から、

一般的に歯と歯の間の汚れを落とすジェットチップ
矯正器具に使用する歯列矯正用チップ

プラークを落とすプラークシーカーチップ
舌の汚れを落とすタングクリーナーチップです。

 

チップを取り付けた様子。

f:id:yamahiro0504:20161224104319j:plain

購入し使用し始めてかれこれ1か月位にはなったと思います。

 

初めは慣れなくて袖口や顔が濡れてしまったりと大変でした。

それに慣れていない間は注入した水がすぐなくなってまい3~4回ほど水を注入しなおして使用していました。

 

何やかんやで1週間もしないうちに慣れてしまい、今では朝の忙しい時間は1回、夕食の後は念入りに2回使用で済んでしまいます。

もちろんその後は歯磨きもします。

 

歯間の食べかすが取れ、口の中が水で清潔になるのがとても気持ちいいのでもう病みつきになってしまいました。

私の様子を見ていた息子が「それほしいな~」と言っていたのでそのうち購入するんじゃないかな。

 

ポイントとしてはぬるめのお湯で使用すると歯に沁みませんよ。

Waterpik ウォーターピック ウォーターピック・コードレス 充電式 WP-450J

Waterpik ウォーターピック ウォーターピック・コードレス 充電式 WP-450J

 

今回はこのような道具を検討するのは初めてでしたので、価格のお手頃なハンディタイプを購入してみました。

 

据え置き型にはもう一つ歯周ポケット用のピックポケットチップが付いていまして、このチップも使用してみたいんですよね~。

それに持ち手部分が小さく扱いやすそうな据え置きタイプは、次購入するならそちらにしてみようかと思います。

Waterpik ウォーターピック・ウルトラ 50Hz仕様 WP100J-50

Waterpik ウォーターピック・ウルトラ 50Hz仕様 WP100J-50

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椿の花が咲いていました。

年の瀬にふさわしい寒さになってきました。

もう12月半ばを過ぎていますもんね。

 

2週間ほど前から、いつの間にか椿の花が咲いていました。

f:id:yamahiro0504:20161221091433j:plain

手前の枯れ木は夏に花を咲かせていた百日紅です。

 

お庭のDIYは寒さゆえにはかどりませんが、私のモットー”マイペース”精神でぼちぼちと、がしかし、着実に少しづつですが進んでいますよ~。